MacやMacBookで年賀状やハガキの宛名印刷をどうのようにしようか迷いますよね。
そこで今回はMacで宛名印刷する際に
- オススメの無料ソフト
- オススメの有料ソフト
を紹介します。

goto
住所録をもとに年賀状やハガキの宛名印刷したい人は必見ですよ!
タップして好きな所から読む
Macで年賀状(はがき)の宛名印刷する方法
まず、Macで年賀状(はがき)の宛名印刷する方法は3つあります。
- 無料ソフトを利用する
- 有料ソフトを利用する
- オンラインサービスを利用する
Mac・MacBookといえば、何かをしようとする度に新しくソフトを購入したり、アプリをダウンロードすることが普通です。
ただ、今では年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷のオンラインサービスもあります。
- 宛名職人 Ver.29(初心者にも玄人にもおすすめ)
- 筆結び(シンプルだが少し物足りない人も)
- 筆楽名人2023 Mac版(最新OSで動かない例もあるのでおすすめしない)
- プリントマジック(2017年で更新終了のためオススメしない)
- Pagesで印刷(手間と時間がかかるため玄人向けでオススメしない)
- はがきデザインキット2023(宛名印刷ができなくなり全く使えない)
- Web年賀状キット2023(完全無料だが操作性とCSVに難あり)
- みんなの筆王(少し操作性が悪く、利用は無料だが宛名印刷は少し料金がかかる)
- Web筆まめ(使いやすいが年ごとに料金がかかかる)
- 年賀状プリント決定版(僕でもかなり使いづらく、有料もあるためオススメしない)
この中から自分に合った宛名印刷を探すのは大変ですよね?

goto
結論から言うと、Macで無料で使える年賀状(はがき)・宛名印刷は『Web年賀状キット2023』ですが、作ったのにうまく印刷できない、操作性が悪くパソコン初心者にはオススメできません。
そのためオススメは有料ソフト『宛名職人』です!
\初心者から玄人までが愛用/

goto
9月3日まで割引セール中だよ!

【本当にオススメ】年賀状(はがき)の宛名印刷ができるMacの有料ソフトは「宛名職人」
年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷が無料使えるのが1番ですが、そんな中でもおすすめなのが、MacやMacBookの有料ソフトとして有名な「宛名職人」です。

goto
もちろん私も2023年卯年で使っています!

Macユーザーのために開発された年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷ソフト。
29年という長い歴史を持ち、Macユーザーにとってはとても簡単に使いやすいソフトとなっています。
そのため「Mac用年賀状ソフト 販売本数12年連続No.1」という実力があります。
つまりMacで1番売れている有料ソフトと言えますので、
- 安心
- 信頼
があると言えますね。

goto
宛名印刷はiPhoneやMacに標準搭載されている『連絡先』アプリと同期できるため、アプリに住所登録していれば入力作業は必要なくて楽ちん♪
もちろん操作は直感的にできるので、初心者でも簡単に年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷できます。

オートセーブ機能もあるため、万が一PCが落ちたり、消してしまったとしても安心。

goto
無料ソフト使っているときに何度もデータが飛んだことがあり、半日使って作ったデータがなくなって大変でした。
ちなみに、宛名職人は年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷以外の用途にも使えるソフトって知ってましたか?
連絡管理ソフトとしても、優秀ですよ!

まとめると
- 販売本数第1位で安心と信頼
- 最新OSに対応保証
- 操作が簡単で直感的、初心者に最適
- 連絡先アプリで簡単に同期可能
- デザインできる幅が広く、初心者からプロまで使いやすい
- 住所録から、ボタンひとつで登録されている住所を地図で表示できる
- オートセーブ機能で努力が水の泡になることが回避できる
- SNS連携することも可能
- AirDropで住所録をすぐに同期可能
- ボタン一つで、メールやメッセンジャーで挨拶状デザインを遅れる
- 管理機能が優れており、年賀状・暑中見舞いなどの送信受取管理、喪中の管理、お歳暮の管理ができる
- 様々な封筒、名刺などにも印刷できる
など、かなり使えます。
この使い勝手の良さ、デザインの良さは有料の宛名印刷「宛名職人」ならではですね。
\初心者から玄人までが愛用/

goto
9月3日まで割引セール中だよ!

年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷ができるMacのフリーソフト(無料)は?
有料であるからこその使い勝手の良さも魅力だけど、やっぱりフリーソフト(無料)がいい!
そんな方のために無料でも役目を果たしてくれる宛名印刷(年賀状)のフリーソフト(無料)をご紹介します。
もちろん、そのためには先に年賀はがきや封筒などを準備されてくださいね。
はがきデザインキット ウェブ版 – 郵便年賀.jp


goto
こちらは日本郵政が作っている年賀状作成サイトなので、安心して使えますね!
- 安心
- 無料
でオリジナルの年賀状が作れてしまいます。
全1000種類以上あるはがきデザインが自由に使えるだけでなく、自分で撮った写真を加工して使うこともできます。
ウェブ版では印刷サービスに連携させることによって、作成した年賀状をそのまま送ることも可能。

goto
はがきを買って印刷する手間がないなんて楽でいいですね。
インストール版では年賀状作成時に欠かせない住所録の管理ができてしまいます!
これにより宛名印刷(年賀状)がとても簡単です。
一度登録してしまえば、毎年面倒な住所入力なども必要ありません。
もちろんインストール版で入力した住所録は、ウェブ版でも使うことができるので、このソフトをインストールしないで使うなんてもったいないですね。
デメリットとしては
- 操作が少し難しくなった
- ログインがないため作成データがなくなる
- デザインが少ない
- 自由度が高すぎてデザインセンスも必要
- 住所録を1つ1つ入力しなければならない(現在.csvなどでのデータ転送ができません)
- 登録した住所録が消える
- 管理機能がない
- ハガキしか宛名印刷ができない
- バージョンアップでエラー、データが消える場合がある
- 印刷サービスは意外と高い
などです。
ブラザーのプリンターと相性か私の設定の問題のせいかはがきデザインキットで印刷する際に
- 2枚印刷するたび、1枚は上下逆さまに印刷される(2枚中1枚失敗する)
- 宛名印刷の郵便番号や住所などがズレ、他の文字と被ったりする
が起こります。
ネットで探す限り、原因不明で同じような現象を体験している人も多くいました。
私は失敗して印刷し直すのが面倒だったり、宛名が消えたりしたので。

goto
正直、今はデータの流し込みもできなったので、1つ1つ入力しなければならないし、宛名リストの保存も。
1番きつかったのが急に『はがきデザインキット』が落ちたとき。データが全て飛びました…
ちょっと使い物にならないです…
プリントマジック

こちらのソフトも宛名印刷、デザイン面共に作成することが可能なフリーソフトです。
郵便年賀.jp はがきデザインキット同様に簡単操作で年賀状作成ができます。

goto
ただ最新版をダウンロードしても最新の干支のデザインになっていないこともあるようです。
自分の写真を使う人や干支以外のデザインを使う場合には問題ありませんが、干支を年賀状に入れたい場合はちょっと使えない可能性もありますね。
それ以外、宛名印刷(年賀状)に関してはとても使いやすいソフトなようです。
こちらもデメリットとしては、
- デザインが少ない
- データ移動が面倒
- 管理機能がない
- ハガキしか宛名印刷ができない
などです。

goto
プリントマジックは2016年から更新が止まってるので、正直オススメできません。
そこが問題なければ、充分使えると言えます。
まとめ
年賀状(はがき)・宛名(住所録)印刷シーズンのみならず、あらゆる場面で活躍しそうな宛名印刷。
Mac・MacBookユーザーはMacならではの魅力を駆使して、宛名印刷や年賀状はがきの作成したいですよね。
とっても使い勝手が良くMacならではを一番引き出してくれるのは有料ソフト「宛名職人」ですが、今は無料ソフトでも必要な機能を備えています。
\初心者から玄人までが愛用/

goto
9月3日まで割引セール中だよ!

用途や頻度に合わせて、自分に最適な宛名印刷(年賀状)ソフトを手に入れたいですね。
年賀状などで無料のフリーソフトや有料ソフトの欠点が印刷の品質と手間です。
どうしても
- 高品質が良い
- 手間をかけたくない
ということであれば、年賀状・宛名印刷代行業者がオススメです。
- 高品質なデザイン
- 送料無料
- 14時までの注文は当日出荷
- 低価格
などありますので用途に合わせて選んでみてくださいね。

goto
オススメの年賀状・宛名印刷代行業者はラクスルです!

2 件のコメント
macOS Catalina 10.15になってから
起動しません。
解決策はありますか?
河西様
コメントありがとうございます。
どの年賀状ソフトでしょうか?