保育園の入園式はいつ?親と子供の服装例!仕事で休めない場合はどうする?

4 min
保育園の入園式はいつ?親と子供の服装例!仕事で休めない場合はどうする?
※当サイトの記事にはPRが含まれていますが、中立・公平性を持ってコンテンツ製作に取り組んでいます。

保育園の入園式、親にとっても子にとっても新しい第一歩ですね。

遠くに初めてのお子さんだと、どうやって入園を迎えればいいか戸惑うこともあるはずです。

  • 保育園の入園式はいつだろう?
  • 親や子供の服装はどうしたらいいの?
  • 仕事で休めない場合はどうする?

といった疑問にお答えします!

保育園の入園式はそもそも何をするのか?

保育園の入園式はそもそも何をするのか?

保育園の入園式はそこまでかしこまった雰囲気ではないことが一般的です。

歓迎会のような雰囲気で、新しスタートを親御さん含めみんなでお祝いするイメージでしょうか。

園によって、新入園児だけで式を行う場合と、在園児の進級式と合同で行う場合があります。

入園式のプログラムの一例をご紹介します。

  1. 開式の言葉
  2. 入園児入場
  3. 職員入場
  4. 出し物
  5. 園長からの入園挨拶の言葉
  6. 入園児の紹介
  7. 職員の紹介
  8. 出し物
  9. 閉会の言葉
  10. 記念撮影

入園前の説明会で入園式について説明があるはずなので、確認してみてくださいね。

保育園の入園式はいつ?平日なのか休日なのか時間なども紹介

保育園の入園式はいつ?平日なのか休日なのか時間なども紹介

保育園の入園式は一般的には4月1日が多いです。

ただ、これも園によって異なります。

新年度は、親もそれぞれの仕事が忙しい場合が多いですし、入園の準備も大変です。

保育士さんも新しく来る園児の受け入れ準備で相当に忙しいため、4月半ばなど、少し落ち着いた時期に入園式を行う園も多いようです。

保育士さんは異動もあるので、少し園になれた4月半ばの方が落ち着いて式の運営ができます。

式を行う曜日も園によって異なるのですが、平日だと仕事の関係上親が出席できない可能性があるので、休日に開催する園も多くあります。

入園式の所要時間は、短めに設定されているケースが多いです。

子供たちがまだ幼く、長時間集中して座り続けるのは難しいので簡潔にしているのですね。

園によっては、30分~1時間程度で終わるところも多いようです。

保育園の入園式は仕事の場合、休めるのか?休めないのか?

   保育園の入園式は仕事の場合、休めるのか?休めないのか?

保育園の入園式と仕事が被ってしまった場合、入園式を休むことは可能です。

任意の参加なので強制で参加する必要はありません。

ただ、やはりお子さんは初めて通う保育園に戸惑いを感じることもあると思うので、もし可能なら出席することをオススメします。

または、おじいちゃんおばあちゃんなど、誰か頼める人がいるならそういった人に来てもらうのも良いかもしれませんね。

所要時間は1時間程度で終わる場合が多いので、入園式に出席してから会社に行くことも可能かと思います。

午前休が取れればおそらく入園式に参加する時間は確保できます。

もちろんお仕事の都合でどうしても参加が難しい場合もあると思うので、そのあたりは臨機応変にご家庭の事情に合わせて決めていけばOKかと思います。

息子の入園式🎉終えて1階のサイゼリヤにてランチ。
📱で元号「令和」の会見を見ながら息子は平成最後の入園だったなーと。
まだまだぱっとしないけど慣れるかな。
余談だけど令和を略したらRなのかね。ちょっと未だ違和感ある。#平成最後#新元号#保育園入園式 pic.twitter.com/MIDxtUOPCI

— takako🔫PE一周年おめでとう🎉😃 (@takko79) April 1, 2019

入園式では可愛いメダルがもらえたり、本がもらえる園もあるようですよ。

保育園入園式の服装!父親・母親・子供はどんな服装がおすすめ?

保育園入園式の服装!父親・母親・子供はどんな服装がおすすめ?

入園式での服装も、保育園によって違いがあります。

お子さんが通われる保育園で、どのような服装が必要かは確認した方が安心でしょう。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

♡親子リンクコーデ専門店♡ 男の子のママも兄弟コーデも♡ とお揃いコーデ#娘とリンクコーデ#娘とリンクコーディネート#娘とお揃いコーディネート#娘とデート#親子インスタ映え#リンクコーデ専門店 #リンクコーデ専門ブランド#女の子のママ#女の子のママは楽しい#女の子のママコーデ#入園式ママコーデ#入園式お揃い#入園式ファッション#親子お揃いワンピース #娘とお揃いワンピース#娘とお揃いワンピ女の子洋服#女の子の洋服は楽しい#女の子洋服おしゃれ#女の子のママ#男の子ママ#息子とペアルック#息子とデート#息子とリンクコーデ#兄弟コーデ #兄弟リンクコーデ#姉妹コーデ

link(@linkshop.jp)がシェアした投稿 –

基本的には、入園式の後そのままお子さんを預ける場合が多いため、カジュアルな通常の格好をすることが多いようです。

早い子だと0歳や1歳から入園することもあるので、慣れないオシャレ着よりも普段着の方が安心して参加できます。

保育園側から配布される入園の案内に、

「カジュアルな格好でお越しください」

と書いてある場合もあるそうです。

3月ごろに入園案内が始まるはずなので、もし服装について何も記載がない場合は保育園の先生に問い合わせてみてください。

カジュアルで良いとはいえ

『少し式にふさわしい落ち着いた服を着たいな』

と思った方は、濃いめの色のワンピースなんかいかがでしょう?

カジュアルで動きやすいけれど、ラフ過ぎず上品な印象を与えてくれます。

頑張りすぎず、キレイにみえるのが使いやすいですね。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、保育園の入園式の、気になる時間や服装についてご紹介しました。

なんでも初めは戸惑い不安になるものだと思いますが、保育園の入園式はそこまで構えなくても大丈夫なので安心してください。

事前に相談できる先生もいるので、もしわからないことがあったら入園予定の先生に問い合わせてみてくださいね。

素敵なスタートが切れることを願っています。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

テキストのコピーはできません。