スマートフォンに迷惑電話や不要なセールス電話がかかってきた際、対策として着信拒否設定を利用する方も多いと思います。
迷惑電話だけでなく、今後かかわりたくない相手からの連絡を拒否する際にも有効な手段ですね
着信拒否設定をしたのはいいものの、「再びかけてきた相手に対して一体どんなアナウンスやメッセージが流れるのか」と気になる方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、着信拒否設定をした相手に対してどのようなアナウンスが流れるのかについて
- iPhone・Androidの端末設定を利用した場合
- 各キャリアのサービスを利用した場合(ドコモ・au・ソフトバンク)
この2つに分けて詳しく解説していきます。
タップして好きな所から読む
着信拒否設定とは
着信拒否の効果とメリット
着信拒否とは、設定した電話番号からの着信を拒否できる機能のこと。
迷惑電話や不要なセールス電話、かかわりたくない相手からの電話への対処方法として有効な手段です。
ちなみに筆者も、とある引っ越し業者比較サイトに登録したところ、引っ越しが済んだ後も引っ越し業者からの連絡が鳴りやまず、やむをえず着信拒否にしたという苦い(?)思い出があります…。一つずつ対応していたら無駄な時間を取られてしまいますからね。
また、着信拒否に設定した番号からの連絡は着信履歴にも残りません。
着信拒否はうまく活用すれば、プライバシー保護やストレスの軽減に役立つだけでなく、不要な連絡に無駄な時間を割かずに済むといったメリットもあります。
相手に流れるアナウンスの種類と違い
着信拒否に設定した相手が電話をかけてきた際、一体どんな内容のアナウンスが流れるのでしょうか?
「着信拒否設定にしていること」が相手にバレるのかどうかも気になるところですよね
着信拒否の設定をしている相手に流れるアナウンス内容は、契約している携帯キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク等)によって若干異なります。
各キャリアによって言い回し等に微妙な違いはありますが、基本的には「おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません」といった内容のアナウンスが流れることが多いようです。
しかしiPhoneやAndroid等の端末本体の設定で着信拒否している場合、基本的にアナウンスは流れず、話し中のような電子音(プープープー)が流れるのみとなります。
この点については、次章にてより詳しく解説していきます。
着信拒否設定をした場合の相手へのアナウンス内容│相手にはどう聞こえる?
続いて、着信拒否を設定した場合相手にはどのような内容のアナウンスが流れるのか?どんなふうに聞こえるのか?について
- 端末本体の設定を利用した場合(iPhone・Android)
- 各キャリアのサービスを利用した場合(ドコモ・au・ソフトバンク)
この2通りに分けて詳しく解説していきます。
端末本体の設定で着信拒否をした場合
iPhoneの場合
iPhone本体の設定で着信拒否を設定した場合、かけてきた相手に対しては特にアナウンスは流れません。
通話中と同じ電子音(プープープー)が流れるのみとなります。
この設定方法だと、着信拒否しているかどうか相手には分かりませんね
ただし、相手がただ単に「通話中だ」と勘違いした場合、繰り返し電話をかけてくるかもしれないといったデメリットはありそうですが…。
なお、iPhone本体の設定方法はとても簡単です。
- 電話アイコンをタップ
- 履歴画面から着信拒否したい番号を選び、右の「i」のマークをタップ
- 「この発信者を着信拒否」をタップ
Androidの場合
Android本体で着信拒否を設定した場合も、アナウンスやガイダンスは流れません。
ただしiPhoneのように通話中の電子音が流れるのではなく、呼び出し音が鳴る前に留守番電話サービスに接続される機種が多いようです。
細かい設定方法は機種によって異なることがありますので、使っている端末の説明書やメーカーのホームページ等をチェックしてみてくださいね。
各キャリアのサービスを利用した場合
続いて、各キャリアのサービスを利用して着信拒否設定をした場合、かけてきた相手に対してどのようなアナウンスが流れるのか?について解説していきます。
今回はドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアのサービスを取り上げて説明します。
ドコモ
ドコモでは、特定の番号からの着信を拒否できる「迷惑電話ストップサービス」を提供しています。
迷惑電話やいたずら電話を拒否できるサービス。かけてきた相手に対しては「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」というアナウンスが流れ、自動的に通話が終了します。
申し込みは不要で、料金も無料で利用できます。
【詳しくはこちら】迷惑電話ストップサービス | サービス・機能 | NTTドコモ(外部リンク)
au
auは、月額110円(税込)で利用できる「迷惑電話撃退サービス」を提供しています。
登録した電話番号(最大30件)からの着信を拒否できるサービス。かかってきた電話には「おかけになった電話番号への通話は、お客様のご希望によりおつなぎできません。」というガイダンスが流れます。
利用には申し込みが必要で、着信拒否したい番号からかかってきた後に「1442」にダイヤルをして音声ガイダンスに沿って操作をする必要があります。
【詳しくはこちら】迷惑電話撃退サービス | サービス・機能 | au(外部リンク)
ソフトバンク
ソフトバンクは、月額110円(税込)で利用できる「ナンバーブロック」を提供しています。
登録した電話番号(最大30件)からの着信を拒否できるサービス。登録された番号はソフトバンクのサービスセンターで拒否するため、着信履歴が残りません。
「ナンバーブロック」を利用して着信拒否設定をした番号から電話がかかってきた場合、「お断りガイダンス」が3回流れて切れる仕組みになっています。
「お断りガイダンス」は9種類の中から選べ、番号ごとに別のガイダンスを設定することも可能です。
- 「この電話はお客様のご都合によりおつなぎできません。」
- 「電話番号をお間違いではないですか?この電話はおつなぎできません。」
- 「This is SoftBank. By the costomer’s request, this call can not be conpleted.」
英語のメッセージもあるのはすごいですね
【詳しくはこちら】「ナンバーブロック」のサービス内容を教えてください。| よくあるご質問(FAQ) | サポート | ソフトバンク(外部リンク)
まとめ
今回は、着信拒否設定をした相手から電話がかかってきたときに、どのようなガイダンスが流れるのか?について
- 端末本体の設定で着信拒否をした場合
- 各キャリアのサービスを利用した場合
この2通りに分けて解説しました。
端末本体の設定で着信拒否をした場合、iPhoneもAndroidも音声ガイダンスは流れません。
- iPhone:通話中の電子音(プープープー)が流れる
- Android:呼び出し音が鳴らず、留守番電話サービスに接続される
しかし各キャリアのサービスを利用した場合だと、音声ガイダンスが流れます。
- ドコモ:迷惑電話ストップサービス
- au:迷惑電話撃退サービス
- ソフトバンク:ナンバーブロック
ただ単に着信を拒否したいのか、音声ガイダンスを流したいのか等、自身に合ったサービスを選ぶことが重要です。
設定方法やサービスの申込方法については、使っている端末の説明書や各キャリアのサポートページを参考にしてみてください。