さっそくですCM動画をどうぞ。
TVCM │au STAR「似てきた母と娘」篇
ドラマか邦画のような雰囲気に
「何だろう?」
とチャンネルを変える手を止めてしまうのは、さすがauのcm。
わけわからんと思いつつ、毎回見ちゃいますもんね。
「あれ?auなのに三太郎じゃない?」
というのも気になるし、斉藤由紀さん演じるちょっと変わった母親のいる家族のcmも気になっちゃいます。
どうやら今回はauスターというのがキーワードらしい。au starとは何なんでしょう。
っていうかあのメガネの男性店員(俳優)は誰?
カッコ良くないっすか?(´∀`*)
もくじ
au starとは何?
「コーヒーメーカー…?」
「ホームベーカリー!」
「土鍋〜!?」
cmを見ていると、auを使っていれば何かキッチン家電が貰えるらしい!という事だけはわかります。
au starとは、auを使っている人が無料で登録出来る会員制システム。
㎝で言っていたのは、次の2つのサービスの事です。
『au starロイヤル』
毎月の利用料金に応じてauwalletのポイントが貯まる。
『au star ギフト』
walletポイントをギフトに交換出来る。
交換出来るギフトは窓用クリーナーや体験型ギフトなど、キッチン家電だけではないみたい。結婚式でもらうカタログギフトみたいな感じですね♪
ポイントは、長くauを使っている方がよく貯まります。
長期利用者を優遇するシステムは他のキャリアでもあるのですが、『ずっとドコモ割』は利用料金からの値引き、ソフトバンクの『長期継続特典』は使える先が決まっている買い物ポイントか割引か選べるといった内容です。
個人的な意見ですが私は10年以上ソフトバンクユーザーなんですけど、長期特典についてはソフトバンクが最も魅力を感じない…(×~×
というのも次の契約更新が来ないと特典自体が始まらなかったりするからなんですけど、auやドコモユーザーがちょっと羨ましいですねぇ。
auは利用料金からの割引ではなく付加サービスという形をとったわけですが、社長は元々『長期利用者特典』に乗り気じゃなかったんです。
競争が出来なくなってしまうから、という事なんですが、総務省からの要請でやらなきゃいけなくなったんですよね。
乗り換え獲得の為の割引合戦は終わり、ユーザーはあまりキャリアを変えなくなる事が予想されます。
なので、一度入ったらもうキャリアを変えたくなくなるような魅力的なシステムにしないと、ユーザーが減るばかりになってしまいます。
au starにはもう1つのサービスがあります。
『au starパスポート』
auショップの事前予約が出来て、希望する応対も選べる。
㎝ではあまり聞かない、実はこれが一番、使っている人が満足するかもしれないサービス。
携帯キャリアショップの待ち時間ってとにかく長いんですもの。
名義人を変えたいなどの明確な目的だって店舗によっては何時間。
ようやく出てきた店員は、よくわからないシステムを客よりもよく分かっていない研修生。
「キャリアショップはせめて社員レベルがいてくれよ!」
と私は常々思うのですが。
どんな要望のお客さんが何時に来る、とわかればショップ側で準備が出来ますもんね。
CMの母娘のようなちょっと時間がかかりそうなお客さんがいても応対がスムーズなはず。
auスターcmの動画まとめ
娘「何がお得なんですかauスターって。」
店員「はい。入会が無料で、ポイントがどんどん貯まる…」
母「どんどんどんどん!どんどんどんどん!」
娘「CMのやつ。」
ここで母が真似しているのは三太郎の㎝で金ちゃんが“かねたろう”になっている時の動き。
去年の㎝だったので、どの㎝の事を言ってるんだろう?
ってちょっと探しちゃいましたよ。
金太郎、稼ぎまくりで“かね太郎”に? au三太郎シリーズ新CM「夢のスター」篇
auスターのcmは他のバージョンもあります。
TVCM │au STAR「スターかぐや姫」篇
TVCM │au STAR「鬼ちゃんの秘訣」篇
TVCM │au「夏のトビラ・英雄だけの夏」篇
6月から放映されている新cm。
auユーザーだけ!というのがauスターの事を指しているのかは謎ですが、金ちゃんがはじめに
「俺、スターになるって決めたんだ。」
と言っているので関連はあるのでしょう。
しかしまさかの盆踊り…( ̄◇ ̄;)
auスターcmのメガネの男性店員(俳優)は誰?
三太郎はさておき、auスターcmのメガネの男性店員役ですよ!
本当の店員さんなのかしらってくらい自然でありつつ、滑舌が良くて、爽やか!
俳優なんでしょうか?
誰なのー!?
と調べたら、青木冬太さんという俳優である事がわかりました。
青木冬太のプロフィール
1991年12月1日生まれ。
神奈川県出身で、趣味はバスケットボールと料理。
…という事しか、わかりませーん!(ノ_<)
発掘されたばかりの俳優さんって事!?
2016年にはおそうじ本舗のcmに出ているようです。
おそうじ本舗TVCM【2016年版お客様編】
今はネットに情報は少ないんですが、Twitterでも人気が出てきていますよ〜。
auのCMの店員さん役の人、とても好みです。青木冬太って人らしいけど、メガネかけた時が1番かっこいいなぁ
— カールおじさん 次は大作戦3days! (@m_e_e_r69) May 30, 2017
auのCMのメガネの店員さんの顔が好きすぎ
— ニシデ (@_nishiDDD) May 24, 2017
auのCMで斉藤由貴が出てるやつの黒縁メガネの店員さん、好きな顔!
— はやの@だいたく大好き! (@hayanokinoko) May 20, 2017
ブレイクのポイントはメガネ!ですかね。
まとめ
メガネと言えば斉藤由貴さんの丸メガネも話題になったこのcm、続編でも店員さんを出して欲しい!
店員役はこのままで、バージョンが増えると良いな〜。
そこはauスターのcmですから、俳優さんとも長いお付き合いを期待したいですね♪